ママは大変!〜子育て満点じゃなくても〜

一児のママです。子の成長や、子育てに役立つ記事を書いていきたいです

一歳半検診 ひさびさの集団検診

4月下旬に「一歳半検診」に行ってきました。

検診は13時からで、受付は12時半から。昼寝時間を考えて、さっさと行って帰ってこようと、受付が始まる12時半前には着くよう計画。

 

が、うまく行かないのが現実。その日早起きした娘は、11時過ぎから眠くなり、そのままお昼寝スタート。お昼寝は2時間はするので、12時半前に着く計画は崩れました。仕方ない。それならばみんながいなくなる検診受付終了直前にに行こうと計画変更。私は先にお昼ご飯を食べちゃいました。

 

が、ここで迷いが。ゆっくり行った友達のすごい待って大変だったという話を思い出しました。すごい待ったとはどれくらいか詳しく聞いてませんが、娘はすごい待てるのか心配に。検診会場に問い合わせ、待合室があるか聞いたけど、「待合室はなく、ロビーでお待ち下さい」とのこと。これは大変かもしれない。帰りも何時になるかわからない。早く行った方がそんなに待たない気がする。

というわけで、娘のお昼寝ご飯を用意し、受付した後にロビーで食べてもらおうと計画変更。すぐに食べれる”パン、ソーセージ、バナナ”を用意し出発準備完了。寝ている娘をそのまま連れて行って、会場着いたらたぶん起きるから、娘には申し訳ないけど、そこで食べてもらおうと。

ここで思わぬ(?!)事態が!娘がパチリと目覚めました。12時少し前です。まだ1時間弱しか寝ていません。昼寝足りないとグズるのに、普通にスタスタ起きてきました。

空気を読んでくれたのか?!

これなら家でご飯食べて行っても間に合うぞ!娘よ、よく起きてくれた!

というわけで、娘に用意していたパン、ソーセージ、キウイ(バナナから変更)、ブロッコリーサラダをあげて、無事お昼ご飯終了。

ご飯を食べてすぐ出発。受付開始の12時半過ぎに到着できました。その時点で10番代だったので、1番の方とかは、かなり前に到着していたのでしょうね。

 

昼寝して、お昼も食べた娘は上機嫌でロビーを楽しそうにウロウロ。おかげで検診開始の時間までグズることなく待てました。検診開始の13時頃にはけっこうな人が来ていました。40人くらいいたかな?

 

検診の内容

①問診

事前に記入していった問診票を元に、保健師さんとお話。机には積み木や動物が書かれた用紙があって、積み木ができるか、書かれた動物がわかるかなど簡単なやりとりがありました。娘はまだおしゃべりできないですが、書かれた動物を見て、指差しなどをしました。

②身体測定

オムツを新しいのに替えて、オムツ一丁で身長体重を測定。よく食べるので、体重かなり増えてるのではと思っていましたが、ごくごく標準体重。あれだけ食べてるのに太らない娘。うらやましい限りです。身長測定では大泣きしている子もいました。

③内科検診

先生による検診。聴診器による検査、あーんとやって喉を見る検査(検査名よくわかりません)、最後は横になって先生がお腹を押したり、足を曲げ伸ばししました。ここで娘はふぇーんっと泣きました。

④歯科検診

服を着たら今度は歯科検診。初めての歯の検査だったので、親の私がドキドキ。娘を向かい合わせに抱っこし、跨がせて、そのまま先生の方へごろん。仰向けになります。あーんと口を開けて検査。泣くかなと思いましたが、あーんと言われるとちゃんと口を開けてました。感動してしまいました。虫歯もなくて一安心。

⑤歯科相談

歯のことについて心配なことを相談します。歯ブラシの仕方など教えてくれます。娘は奥歯も生えてるので、歯磨きは奥歯を重点的にやった方がいいのか聞いたら、3歳までは奥歯より前歯をきちんと磨いて下さいとのことでした。もちろん両方磨くのが大事だけど、今の時期は前歯の方が虫歯になりやすいようです。食べ物等の関係で。

⑥保健相談

保健師さんに心配なことを相談できます。私は特になかったので、さらりと話して終了。

 

最後に試供品をもらい帰ってきました。

終わったのが13:50。所要時間約1時間でした。ほぼ待つことなくスムーズにできたので、早くいって正解でした。

 

全て異常ないとのことで安心しました。おしゃべりができている子もたくさんいて、すごいなぁと思いました。娘はまだおしゃべりできませんが、これからおしゃべりできる日が来るのが待ち遠しいです。

次は2歳で歯科検診があるのかな?歯磨きもがんばらなくては!